アプリ屋になりたいブログ

アプリ屋になりたいブログ

アプリの開発と仕事の効率化について紹介するブログ

超快適!ネカフェ「快活CLUB」を利用してみた

f:id:bocbocmm6:20191111145513p:plain
快活CLUB

  • 仕事をしたいけど家やカフェなどでは集中できない

そんな悩みを持っている人は多いと思います。
そんな時に活用しやすいのは「ネカフェ」ですよね。

しかし皆さん「ネカフェ」にどんなイメージあるでしょうか。

マイボイスコム株式会社の調査結果では以下のような内容が上位に食い込んでいます。

  • 清潔ではない
  • 暗い
  • セキュリティに不安がある
  • 難民

情報元: インターネットカフェに関するアンケート調査|ネットリサーチのマイボイスコム

あまり良いイメージがないですね。

今回私が利用した「快活CLUB」は上記のようなイメージが全くなかったので、感想含めて紹介していきます。

快活CLUBとは

快活CLUBとは、ジャンル的に言うと「インターネットカフェ」です。

極上プライベート空間っていう言葉が当てはまるような空間です。

できることとしては以下のようなものがあります。

  1. PC
  2. コミック
  3. 雑誌
  4. テレビ
  5. 映画
  6. ゲーム
  7. カラオケ
  8. ダーツ
  9. ビリヤード
  10. VR

かなりできることが多いですね。

私は普通にPC利用として利用してきました。

会員制

前提条件を話しておくと、「快活CLUB」の利用は完全会員制です。

なので、初めて利用する場合は会員登録+入会費が必要となります。
会員入会費は「350円(税込み)」です。

会員登録は店頭に行くと紙かタブレットで住所等入力すると5分程度で登録完了です。

料金形態

私が行った店舗の料金形態は以下の通りです。

利用時間 飲み放題カフェ 完全個室
or
カラオケ
最初の30分 191円 319円
以降10分毎 55円 100円
3時間パック 537円 1,191円
6時間パック 864円 1,919円
9時間パック 1,137円 2,519円
12時間パック 1,355円 3,000円
24時間パック 2,328円 5,164円
ナイト8時間パック 864円 1,919円

※実際の料金は公式サイトや店頭で確認してください。

しかも、上記表示を最初に選択するのではなく、自動でその時間で退出した時の最安値がPCに表示されます。
非常にわかりやすいですね。


設備・サービス

さて実際の設備・サービスを確認してみましょう。

部屋

まずは肝心の部屋です。

部屋のタイプは2種類から選べます。

  • リクライニング

リクライニングチェアが置いてある部屋です。

角度が調整でき、フラットにすることも可能です。

私は、ほぼ寝ころんだような状態で椅子に座って作業するのが好きなので、
背もたれの角度を30度くらいに傾けて使いたかったので、こちらの部屋をチョイスしました。

  • フラット

靴を脱いで入る形式です。

完全に寝ころびたい人にはこちらが良いでしょう。

部屋の中はこんな感じ。

エアコンの空気孔が付いてます。

チェアはフルフラットにできます。

コンセントは3個プラスUSB口も付いてます。
スマホの充電はプラグ不要でコードさえ有ればできます。

なんと部屋があるエリアには、カードキーをかざさないと入ることができません。

そして個室に入る時もカードキーをかざさないと入れません。

2重のセキュリティのため、「セキュリティに不安がある」といったことはもう無くなります。

他のネカフェなどは壁で仕切られてるけど、上部は開いていて隣の人の様子を頑張れば見えちゃったり、音が聞こえたりしてきます。


「快活CLUB」はそれがないのも「極上プライベート空間」の大きな要素となっています。

ドリンクバー

ごくごく一般的なドリンクバーです。
ネカフェなどのドリンクバーは汚い印象を受けるところもありますが、「快活CLUB」は非常に綺麗でした。

また、ドリンクだけではなく、ソフトクリームの製造機も置いてありました。
トッピングとしてチョコソースなども置いてあり、普通に美味しかったです。


シャワー

シャワーは15分無料です。
夜間利用の人などは、シャワーを浴びたいと思います。
無料なのは嬉しいですね。

PC

PCのスペックとしては以下の通りです。

私はゲーム用じゃない部屋を選択しました。

メモリ8GのCPU Celeron G4900 64bitでした。

正直ブラウジングしたり、動画視聴するには十分の内容でした。

f:id:bocbocmm6:20191111164553p:plain

ちなみに通信速度は以下のような感じ。130~220Mbpsくらいでした。
こちらも十分です。

f:id:bocbocmm6:20191111165027p:plain

マンガ・雑誌

マンガ、雑誌も豊富に用意されていました。

店舗によって規模感の差はあると思いますが、有名な漫画などは揃っているので、漫画喫茶としての利用も十分可能です。

食事

リーズナブルな料理が数多く提供されています。

カレーやパスタ、ラーメンなど。充実な内容です。


飲食物持ち込みもOKだったので、コンビニなどで買ってから入ってもよしです。

※店舗によっては不可のところもあるので、持ち込みたい場合は事前に確認することをオススメします。

カラオケ

カラオケも楽しむことができます。
快活CLUBはお一人様利用が多いので、「ヒトカラ」店舗のような側面もあります。

飲み放題カフェ

飲み放題カフェとは、個室利用はしないけど、ドリンクバーなどが楽しめるプランです。

6時間いても900円程度です。

ちゃんとコーヒーを楽しみたいんだ!って人には向きませんが、作業空間が必要というタイプには向いています。

正直普通のカフェで6時間もいると迷惑な客ですが、「快活CLUB」ではむしろ6時間パックなど用意されているので、正しい使い方です。罪悪感なしです!

感想

良かった点

とにかくきれいで使いやすかったです。
セキュリティ面も2重のカード認証が必要なくらいしっかりいていたので、非常に安心でした。

接客も丁寧で、部屋も明るく、とにかく極上のプライベート空間を過ごすことができ、作業もはかどりました。

悪かった点

基本的にはありませんが、しいて言うとすれば少しだけ隣の部屋の音や、廊下の音が聞こえた点です。

他のネカフェに比べると、全然静かですが、完全無音とまではいかないので、その部分には期待しすぎないことですね。

私自身はイヤホンを付けながら過ごしていたので、基本的に気にならなかったですが。

まとめ

今回はインターネットカフェの「快活CLUB」を利用してみました。

最初に述べたインターネットカフェに対する悪いイメージが払拭されたので、非常に良かったと思っています。

皆様も是非作業をしたいとき、個人空間が欲しい時に利用してみてはいかがでしょうか。