どーもこんにちは。ブログ記事を書いていると、このアプリ便利だから紹介したいなぁーってなる時がかなりあります。
直接リンクを張りたいですよね。今回はiPhoneではてなブログでAppStoreのアプリのリンクを貼る方法を紹介します。
はてなブログのアプリをダウンロード
まずははてなブログのアプリをダウンロードします。
※↓今回こんな感じのリンクが貼れるようになります
リンクの貼り方
まず記事を書く画面に移動
次に起動して記事を書く画面に移動します。
すると、キーボードの上にはてなブログでよく使うショートカットキーのようなものがあるのが確認できると思います。
文字数とかが出ているエリアですね。
これを右にスライドしていくと、以下のようなアイコン群が出てくるので、iTunesのアイコンをタップします。
お目当てのアプリを検索
次はアプリを検索です。ただ、そのまま検索すると、iTunesStoreを検索してしまうので、対象をAppStoreの「iPhone/iPod touch」などを選択してください。
選択して貼り付け
あとは簡単。お目当てのアプリをタップして選択し、「選択したアイテムを貼り付け」で完了です!
まとめ
iPhoneでは、「はてなブログ」のアプリを使うことで簡単にAppStoreのリンクが貼れました。
iTunesと書いてあったのでできないと勝手に思っていましたが、無事にできてよかったです。
PCのブラウザでもほぼ同じ手順でアプリのリンクが貼り付け可能です。
皆さんもいろんなアプリ紹介して、ステキな記事を書いてください。
アプリ業界発展のために!笑